2025/09/19 10:54

イベント出店の前は、
必ずお部屋がカオスになります。

メニューボード、作品、画材、フライヤー・・・

それらを押入れから出して、
スーツケースに収納するだけじゃなく、
パソコンで作ったタグを印刷して、
裁断機で切って、貼り付けして、
そしたらイメージと違ったから、
印刷し直して・・・

・・・と、出店準備って、地味に大変で、地味に体力使います。

どの原画を連れていくかも、その時々で変わるので、部屋の一角に【ブースの仮レイアウト】を作り、数日かけて配置決めすることもあります。


思い返せば
出店を始めた10年前は、1Kのお部屋に住んでいました。

だから
お部屋のカオスがすさまじかった・・・。
裁断機を置く場所がなくて、キッチンで裁断したこともありました。

今は2LDKのお部屋だから、カオスは分散されて、心まではカオスにはなりません。

でも、やっぱり地味に大変で、体力使います。


出店先で
道具を使わない人のブースを見ると
「楽そうでいいな」って思うし、

商品や什器がたくさん並んでるブースを見ると
「うんうん。大変よね。重いよね」って思うし、

大型アートイベントで小屋建てるごとくブース造りしている人を見ると
「出店前のお部屋をぜひ拝見したい」と思ったりします。

次の月曜は大阪市中央公会堂で半ブース出店。
準備は終わり、カオスだったお部屋も元に戻りました。

週末にお掃除して、お部屋も心もキラキラ✧な状態で、イベント楽しもうと思います。

イベント詳細は"ショップ情報/ ABOUT"のHPリンクを、ぜひ見てみてね。